忍者ブログ
突然の病気で希望をなくしてましたが、前向きに生活しようと考えなおしました。
[3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CIMG3008.JPGCIMG3011.JPGCIMG3013.JPG










CIMG3014.JPGCIMG3018.JPG








  デパートでフランスフェアーをしていたので、目で綺麗なものを楽しんで、少しばかり
お買い物をして食事をしました。
 暖かくお天気がいいので、買い物袋を抱えて縮景園に梅見に行きました。
特別なイベントはなかったようですが、花につられて人出がありました。
 心地よい風もあって冷たい紅茶がとても美味しく感じられました。


  130307_130856.jpg             






  見たことのない新しい電車が走っていました。
 

拍手[0回]

PR
CIMG3003.JPGCIMG3006.JPGCIMG3004.JPGCIMG3007.JPG









  市内で趣味で雛を集めておられるお宅に拝見に行かせていただきました。
古民家でこの時期に雛を飾って見せる観光イベントは何度か行ったことがありますが、
近くにこういう家があるのは知りませんでした。
 旅行の度に見つけたのを買ったり、ご自分で古布で作ったり、貼り絵だったり、
単に古い雛を飾ってるだけでなく、楽しい展示でした。


拍手[0回]

121222_215559.jpg121222_220024.jpg121222_220507.jpg










121222_204440.jpg121222_212636.jpg







 アマチュアのミュージカルを見に行きました。あまり好きではなかったのですが、最初に
シャンソンだと聞いたから行くと返事をしたのでした。
 クリスマスのお話なのでタイミングは良かったのですが、やはり素人のもので大人の
学芸会のようでした。沢山の出演者の中で、2人はとても素晴らしい歌声をしていました。
 
 観劇後ニドリミネーションを見に行きました。いつものことですが駐車場がいっぱいで
パーキングを探すのに時間がかかってしまいました。
 

拍手[1回]

CIMG2969.JPGCIMG2970.JPG9639c068.jpeg









CIMG2984.JPGCIMG2985.JPGCIMG2989.JPG


  お天気のいい過日、透析仲間の運転でしまなみ海道を渡って平山美術館に行きました。
 尾道を出て 向島、、因島、生口島と今は瀬戸内の島々が橋伝いで四国まで行けるようになりました。
 橋の上から見る景色は島々の紅葉もあり、海を飛んでいる気持ちがしました。

 何年も前に行った耕三寺は参道が寂れてしまって、もったいないものです。


 自転車 道が整備されているし、レンタサイクルが島々で乗り捨てできるのでかなりの人たちに出会いました。

拍手[1回]

20121117130444.jpg20121117122525.jpg20121117130921.jpg











  先日ベェネツイア展にいきました。
丁度ロビーコンサートのある日だったのでお得な気分になりました。
既に5万人を超えてる展示でしたが、また行きたいと思う展示でした。
 普通は写真は撮らせないのですが、唯一このシャンデリアは撮影許可がありました。
明かりは灯っていませんでしたが、素晴らしいものでした。いくら欲しくても庶民の家には付けられない大きさでした。10メートル以上あるように思えました。宮殿の中にしか映えないでしょう。個人蔵でした。

 いずれ沈みゆく運命かもしれないけど、よくこんな街を造り上げたと思います。

 何年か前に行った時のことを思い出しました。

拍手[1回]

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[04/27 コトタマ]
[10/19 ゆっこさん]
[10/18 よしえ]
[01/18 ゆっこさん]
[01/18 きっかいくん]
最新トラックバック
ブログ内検索
最古記事
(07/18)
(07/22)
(08/01)
(08/08)
(08/14)
カウンター
プロフィール
HN:
ゆっこさん
性別:
女性
自己紹介:
 平成21年度までは健康で海外が大好きでした。
昨年腎硬化症で透析をすることになりました。
忍者アド
Copyright © 今日も元気! All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 写真素材Kun * Material by Gingham * Template by Kaie
忍者ブログ [PR]