忍者ブログ
突然の病気で希望をなくしてましたが、前向きに生活しようと考えなおしました。
[5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CIMG2763.JPGCIMG2764.JPGCIMG2765.JPGCIMG2766.JPG








   古民家でステンドグラスの教室をされているということなので、見に行きました。
思っていたよりすごく素敵な場所でした。
 家具も家にあったものだったし、作品もとてもたくさんありました。
教室も定期的なものでなく、好きなときに好きな時間作業をするという形式だそうです。
 予約をすれば講習も受けらるようでした。

 明日は採血なのに、お魚たっぷりの食事をしました。このところリンが多いので気をつけなければいけなかったのに心配です。
 薬が減って喜んでいたのに、リンの数値いかんでは又増えるかもしれない。

拍手[0回]

PR
20120617114545.jpg20120617134249.jpg20120617134302.jpg20120617134315.jpg











  先日筆の里工房で開催されている「榎木孝明水彩紀行」を見に行きました。
やさしい色使いと素人ぽさがよかったです。
 本業の合間にかなりのスケッチ旅があるようでした。
自分の美術館が在るくらいだから、素人と言ってはいけないのでしょうね。

 ここでの楽しみは併設のレストランです。何人かで行けば、必ず全員のオードブルと
デザートが違った物が出てきます。
 自分の好きなものと取り替えたりもします。5人で行ったので5種類のオードブルでした。

 私のオードブルはテリーヌとカルパッチョでした。

 
 

拍手[0回]

CIMG2744.JPGCIMG2746.JPGCIMG2734.JPGCIMG2751.JPG















 五島の旅は隠れキリシタンの教会めぐりでした。
立派な教会がたくさんあるわりには、クリスチャンは少ないのだそう。
 やはり仏教徒のほうが多くて、お墓も仏教の墓クリスチャンの墓と分かれていました。
お花は造花を挿すのが普通らしくてびっくりしました。

 名物の五島うどんは、うどんというより冷麦くらいの太さでした。

CIMG2741.JPG   お昼ごはんは炊き込みご飯とうどんです。
  うどんはサザエが入った豪華版です、おだしはあごだしで
 とてもおいしかった。サザエは本州のとは違って殻に棘があり  ます。
 
  思っていたより暑くなくて汗をかくほどでもなかったので
 ずいぶん除水を増やして帰りました。


拍手[0回]

CIMG2692.JPGCIMG2701.JPGCIMG2706.JPG

CIMG2709.JPGCIMG2707.JPG


  二泊の旅ができなくて強行軍になりました。
 土曜日の透析と帰ってすぐ朝一の透析です。深夜十二時を過ぎて帰宅して朝は八時には病院に着いていました。

 長崎だけであれば一泊でも構わなかったのですが、五島に行くにはやはり時間がもっとほしいところでした。同じ県内でも五島に渡るのは高速船で2時間弱かかりました。
 東シナ海はたぶん初めてだったと思います。

 天気予報では全国的に良いはずでしたが、何度も雨が降りました。
広島からは遠くはないのですが、東京からきた人達は初めての長崎のようでした。
 東京組は二泊するのでゆったりとしていました。

拍手[0回]

CIMG2638.JPGCIMG2639.JPGCIMG2661.JPGCIMG2675.JPGCIMG2666.JPG









  今年も港祭りを見に行きました。どこから人がやってくるのかというくらいの人出でした。国内外の旅行が震災前に戻ったということでしたが、やはり家族連れは近場のお出かけになるのでしょう。立ちっぱなしで1時間半パレードを見たけど疲れてしまって、
途中で帰って「ももへのてがみ」を見に行きました。アニメはあまり好きではなかったけど御手洗(みたらい)の風景描写がとてもよくできていた。

 カープの試合も満員と聞きました。
3日にはフラワーフェスティバルもあるし、綺麗に咲いている花々を見に行くのもお天気が良ければいいですね。
 

拍手[0回]

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[04/27 コトタマ]
[10/19 ゆっこさん]
[10/18 よしえ]
[01/18 ゆっこさん]
[01/18 きっかいくん]
最新トラックバック
ブログ内検索
最古記事
(07/18)
(07/22)
(08/01)
(08/08)
(08/14)
カウンター
プロフィール
HN:
ゆっこさん
性別:
女性
自己紹介:
 平成21年度までは健康で海外が大好きでした。
昨年腎硬化症で透析をすることになりました。
忍者アド
Copyright © 今日も元気! All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 写真素材Kun * Material by Gingham * Template by Kaie
忍者ブログ [PR]