category:病気
病院に行くたびに先生には質問があれば聞いて下さいと言われていた。病気自体のことをよく理解してなかったし、パソコン画面を見ながら
話されることにも抵抗があって(機械ににコントロールされてる)患者の1人1人のことを考えてないように思えた。
咳は出ますか?とかそのうちに喉が腫れてきますよとか言われても、
どうしてそうなるのか詳しく教えてもらえないでいました。
シャントはしても透析は出来るだけ延ばそうと思っていた。
2年使わなかった人もお仲間にはいます。
いつものようにお風呂に入っていたら(入院する前だから9月)急に
気持ちが悪くなって気が遠くなりかけた。暫く浴槽に落ちないように腰かけてじっと落ち着くまで待っていました。先生はシャントを早く作っていないと救急車できても間に合わないよと言われていましたが、こううことだったんだと初めて悟りました。
顔だけでなく体中に浮腫みもでてきていました。
ようやく入院の覚悟を決めたのでした。
PR
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新コメント
最新トラックバック
ブログ内検索
カウンター
画像を食べちゃうひつじパーツ
忍者アド
Copyright © 今日も元気! All Rights Reserved.