忍者ブログ
突然の病気で希望をなくしてましたが、前向きに生活しようと考えなおしました。
[42]  [41]  [40]  [39]  [38]  [37]  [36]  [35]  [34]  [33]  [32
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

img161.jpgimg162.jpg







 
  最近は血圧が下がり始めても、以前のように気持ちが悪くなったり、汗でベシャベシャなるようなことは無くなりました。
 身体が低血圧に慣れてきたのか、最近ベットのコントローラーを自分で調節するようになったからかもしれない。
 暑くなり始めてもスタッフに声をかけられなくて、どうしようもなくなった頃にようやく
「すいません」と言っていた。
 120を切り始めたら早めに足を上げることにしている。
 入る時の血圧が100くらいでも透析をしていて、だんだん上がってくる日もあるし
そのまま同じ数値が続く時もある。
 今日も入る時の血圧が110だったので、ドライが200上がりました。

 ダイアライザーが新しくなりました、殆ど自動になってスタッフの手が余りかからなくなりました。2人の看護師さんの退職と、1人のスタッフの転勤で3人抜けたのに補充は新人一人みたいです。当分お手伝いのような仕事なので、人手がたらなくて
夜間勤務が週2になることが多いみたいで、気の毒です。



 
  







拍手[0回]

PR
POST
name
title
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

secret(※管理者へのみの表示となります。)
COMMENT
地震以来
ずっと粗食が続いていたせいか、元の高血圧がだいぶ低くなっていたようで、最近また終了時100以下になっちゃうことが多くなりました。北海道に着いた当日なんか食後に70台まで下がったし。下がり続けるようだったら薬を減らすみたいです。
ひげ URL 2011/03/26(Sat)04:50:05 Edit Top
良かったじゃないの
 ひげさん

 血圧は食べたら下がるんですよ、100切った日は時間をおいて食べたほうが良いですよ。私も下がることが多いので終了時に水分を取るようにしています。
 ドライや血圧が下がるということは、美食のひげさんには辛いかもしれないですが、粗食を続けるのも良いかもしれないですね。
ゆっこさん URL 2011/03/26(Sat)20:50:59 Edit Top
TRACKBACK
trackbackURL:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[04/27 コトタマ]
[10/19 ゆっこさん]
[10/18 よしえ]
[01/18 ゆっこさん]
[01/18 きっかいくん]
最新トラックバック
ブログ内検索
最古記事
(07/18)
(07/22)
(08/01)
(08/08)
(08/14)
カウンター
プロフィール
HN:
ゆっこさん
性別:
女性
自己紹介:
 平成21年度までは健康で海外が大好きでした。
昨年腎硬化症で透析をすることになりました。
忍者アド
Copyright © 今日も元気! All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 写真素材Kun * Material by Gingham * Template by Kaie
忍者ブログ [PR]