忍者ブログ
突然の病気で希望をなくしてましたが、前向きに生活しようと考えなおしました。
[2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

20110330120144.jpg20110330120110.jpg







  

  お会いしたことなないメル友がこのたびの地震で被害にあわれました。
家が無くなったりするほどのことは無かったのですが、一時ライフラインが止まって
家具が倒れたりして大変だったようなので、お見舞いのメールだけを入れておきました。全国の同じようなお仲間から、絵手紙が届いたそうです。
 それに対して早々とお礼の絵手紙が届きました。
 私なんてメールしかしてないのに恥ずかしい思いをしました、のんびりやなんで
少し遅れましたが、巻紙の手紙を出そうと思います。

  

拍手[0回]

PR
img158.jpgimg159.jpgimg160.jpg












  年が明けてバタバタしていたらいつの間にか2月になってしまいました。
今年は例年になく寒くて病院通いも楽ではありません。
 雪は1度降りましたが、水道が凍りつく程度に終わったので良しとしなくてはいけないでしょう。
 立春、奈良のお水とりで春も訪れます。
桜の季節にはどこかにお花見に行くのを楽しみにしましょう。

 血圧は相変わらず一定しなくて、ドライが2回上がりました。
隣のベットの友達は逆に続けざまに2回ドライを下げられました、血圧も高く心胸比が大きくなってきたということです。
 私も今は良いけど上がり続けるということはなくて、いずれ下げられることもあるわけで水分調節をどうしたらいいのか他人事ではないのです。
   

拍手[5回]

img152.jpgimg141.jpgimg150.jpg
 














  明けましておめでとうございます。

今年も宜しくお願いいたします。昨年も色々ありましたが、過ぎてみれば大したことはなかったと思えます。
 1年の間にドライウエイトが8回も上がり、血圧も安定しませんが見た目には元気そうに見えるようです。
 未だ病院以外では誰にも透析をしていることは知られてないから、頑張って
元気でいたいです。今のところほかの病気は無いのですが、他の方には透析中に先生が廻られて、検査があると言われています。
 食事と水分に気を付けるしかないのでしょうね。

 

拍手[3回]

CIMG2180.JPGCIMG2179.JPGCIMG2178.JPG








  今日は市内各所のお宮の小祭りでした。
ピーヒャラ・ピーヒャラと賑やかな音がしたら、大人も子供も家から飛び出していきます。寄付金集めに各家や商店・会社を廻ります。
 本来なら祭日でもあるし、家でのんびりしたいところなんだけど、透析があるので
結局朝から出かけました。
 月曜日に酷いことになったので、今日はどうしてもらえるのか心配だった。
先生が何人も居られるから、ちゃんと伝わっていると思っていたら、ハンプは未だ
検査結果は出てないけど、500上げましょうと言ってもらえた。
 前回途中で徐水を止めて200戻したので1キロ残ったことになっていたので、
今日も残すことになったらどうしようと思っていたの一安心です。

拍手[3回]

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[04/27 コトタマ]
[10/19 ゆっこさん]
[10/18 よしえ]
[01/18 ゆっこさん]
[01/18 きっかいくん]
最新トラックバック
ブログ内検索
最古記事
(07/18)
(07/22)
(08/01)
(08/08)
(08/14)
カウンター
プロフィール
HN:
ゆっこさん
性別:
女性
自己紹介:
 平成21年度までは健康で海外が大好きでした。
昨年腎硬化症で透析をすることになりました。
忍者アド
Copyright © 今日も元気! All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 写真素材Kun * Material by Gingham * Template by Kaie
忍者ブログ [PR]