忍者ブログ
突然の病気で希望をなくしてましたが、前向きに生活しようと考えなおしました。
[27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CIMG2189.JPGCIMG2190.JPGCIMG2192.JPGCIMG2184.JPGCIMG2188.JPG








 
 

 
 知り合いが属している商店街の慰安会について行きました。
場所は聞いていたけど、どういうところに行くのか分からなかった。
 山の中にどんどん入って行って、不安になりました。そのわりには紅葉は
殆どみられなかった。
 行った先は料理自慢の旅館のようでした。他には何もないところでした。
食事が始まる前に10分くらいマイクを持った料理長が、長々とうんちくをを語りました。どんなに凄い料理かと期待が膨らみました。
 確かに時間は言われたとうりに2時間たっぷりかかりました。
量が多いというのではなくて、1品ごとに時間がかかるのです。お酒を飲まない
人達には次のお料理が待ちどうしかったですよ。お味のほう???
 美味しいものもありました、ザル豆腐は手作りらしく美味しかったです。
 マツタケご飯も美味しかったですが、器がもっと気の利いたものであれば眼にも
美味しかったと思います。


拍手[1回]

PR
CIMG2180.JPGCIMG2179.JPGCIMG2178.JPG








  今日は市内各所のお宮の小祭りでした。
ピーヒャラ・ピーヒャラと賑やかな音がしたら、大人も子供も家から飛び出していきます。寄付金集めに各家や商店・会社を廻ります。
 本来なら祭日でもあるし、家でのんびりしたいところなんだけど、透析があるので
結局朝から出かけました。
 月曜日に酷いことになったので、今日はどうしてもらえるのか心配だった。
先生が何人も居られるから、ちゃんと伝わっていると思っていたら、ハンプは未だ
検査結果は出てないけど、500上げましょうと言ってもらえた。
 前回途中で徐水を止めて200戻したので1キロ残ったことになっていたので、
今日も残すことになったらどうしようと思っていたの一安心です。

拍手[3回]

img138.jpg        最近終了間際に血圧が下がることが続いた。
  終了で血液が還り、生理食塩水が入るといつも血圧が
  上がるので事なきを得た。
    それでも家に帰ってムカムカが治らないので、計ってみると
  100を切っている。それが2・3日続くので血圧を記録して、今日
  透析前に先生やスタッフに相談してみた。
    今日は定期の薬の出る日なので、降下剤を減らしたから
  様子を見てみましょうと言われた。
    ハンプの検査も未だ結果が出ないので、判断しようがなか 
            ったのかもしれない。
 ところが3時間位したところで、なんだか暑くなったので血圧を測って貰った。  
 やはり心配したとうり、 下がり始めて58にまでなってしまった。
  その時点で徐水はストップした。 100還しても上がらないので、もう100還した     らようやく100まで上がった。
 こんなに低くなったのは初めてで、どうなることかと思った。 
  だから最近の記録を見せたのにと、少し腹立たしかった。なんとか終了の時間に正常に戻ったので居残りしなくてすんだ。                 

拍手[1回]

img137.jpg










 落ち着いた空気の気持ちの良い秋は通り過ぎたようです。
今日の新聞に紅葉の山に雪がかぶっているのが出ていました。
里では紅葉もしてないのに、秋風どころか木枯らし1号も吹いた地域もあるようです。こんなに一気に寒くなったら着る物にも困ります。
 寒いと血圧が上がるのも心配ですが、私は下がり気味なので困ります。
 透析から帰っても100を切ったままで、ムカムカしてこんな時はどうしたらいいのか寝てばかりもいられないし・・・というより何時も寝つきが悪くてベットに入っても
当分ごそごそしていまいます。
 透析中に飴を食べるのが癖になってしまって、中性脂肪が急上昇してしまいました。

拍手[4回]

CIMG2173.JPG







CIMG2165.JPG







CIMG2158.JPG








 今日は朝から雨が降っていたのですが、○○祭で透析スタッフが「よさこい」を踊ると言っていたので友達を誘って行ってきました。何時からか聞いてなかったので雨の中傘をさして立ったまま見ていました。パフォーマンスは雨の中でもやりましたが、太鼓は濡れるといけないということでキャンセルになりました。
 小さな子供が雨にぬれて踊っていたのは可愛そうでした。
商店街の催しなので規模は小さいのですが、例年手作り小物を売る店が出るので
楽しみにしていましたが、ほとんど雨だから出てなかったです。残念でした。
 食べ物を扱う店(テント)は沢山出ていました、けっこう買って食べてましたよ。

拍手[3回]

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[04/27 コトタマ]
[10/19 ゆっこさん]
[10/18 よしえ]
[01/18 ゆっこさん]
[01/18 きっかいくん]
最新トラックバック
ブログ内検索
最古記事
(07/18)
(07/22)
(08/01)
(08/08)
(08/14)
カウンター
プロフィール
HN:
ゆっこさん
性別:
女性
自己紹介:
 平成21年度までは健康で海外が大好きでした。
昨年腎硬化症で透析をすることになりました。
忍者アド
Copyright © 今日も元気! All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 写真素材Kun * Material by Gingham * Template by Kaie
忍者ブログ [PR]