忍者ブログ
突然の病気で希望をなくしてましたが、前向きに生活しようと考えなおしました。
[22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

img179.jpg
20110611192104.jpg










 
  同級生仲間で年に何度かお互いの近況報告兼ねて食事会をしています。
私がたいていは店を決めて連絡をすることが多いのですが、今回ばかりは
皆に申しわけないくらい不味かったのです。
 何度か行っているし、イタリアンでは良いと言われているレストランです。
 オードブルで「あらっ!!」と思いました。シェフが変わっていました。
今まで皆で出かけて失敗ということが無かったので安心していました、次回のレストラン選びは私は遠慮しようと思います。
 ただただ体重を増やしただけの食事でした。
 話は盛り上がってお茶を飲みに移動して深夜12時を過ぎて帰宅しました。

 何時も食事を撮りますが、今回はその気になりませんでした。
 唯一スープは美味しかったですよ~

拍手[0回]

PR

20110603131422.jpg
           
          











  奈良から帰ってから直ぐに採血がありました。
 旅行中は食べ物が普段より量も多いし、リンやカリウムが多くなりがちなので心配でした。 値が低かったわけではないけど、なんとかセーフでした。
  それよりも以前の検便の潜血反応が気になります。採血の際に腫瘍マーカー検査をすると言われました。それっきり何も言われないので、どうなったか心配なんです。
 多分悪くは無かったものと勝手に思っています、癌細胞が見つかれば長い間
ほっておくことは無いでしょう。自分で都合の良いように考えています。
 果物が美味しい季節になりました。水分やカリウムが心配だけど、食べるのを
止めることはできません。笑








拍手[0回]



CIMG2327.JPGCIMG2316.JPGCIMG2324.JPG












CIMG2335.JPGCIMG2346.JPGCIMG2342.JPG











 
  奈良に行って来ました。
一日目は暑さに耐えられなくて、ペットボトル2本にかき氷に、食事の度にお水の
お代り夜は居酒屋でのジンジャエール2杯と、夜中には冷蔵庫から水をちょいちょいに飲みました。病気になってからこんなに飲んだのは初めてでした。
 カリウムも心配だったけど、ホテルはシングルだったので気兼ねなくカリメートは飲めました。2日目は天気予報どうりに昼ごろから雨が降りました。
 傘があってもびしょ濡れになりました。可愛そうだったのは修学旅行生です。
雨の中を傘を閉じての記念撮影をしていました。
 東北に行けないので関西地区に集中したのでしょうか?
車いすの方も何人か見ましたが、雨の中には出られなくて屋根のあるところで
雨宿りされたようでした。

 汗をしっかりかいたのでいくら飲んでも大したことは無いかとタカをくくっていましたが3キロ超えていました。がっかりです。

拍手[0回]


CIMG2311.JPGCIMG2313.JPGCIMG2315.JPG









CIMG2312.JPGCIMG2314.JPG









  郊外にお茶をしに行きました。
 元々モデルハウスだったところを、オーナーがレストランにされています。
 建物自体とても素敵なのですがバラが見事なんです。市内でも山寄りにあるため
気温が何度か低いのでバラは未だ蕾のままでした。
 一鉢だけ咲いていました。未だクリスマスローズが満開でした。
山の中に行かなくては見ることが出来ない紅マンサクが咲いていました。
 後10日もすればバラ屋敷が見ることが出来るのに残念でした。

 血圧は相変わらず途中で下がってしまいますが、以前のように100を切ってどうにもならなくなるということは無くなりました。終了時に100生理食塩水を入れて貰ったら回復します。
 他の人を見てると、血圧が110位でも「大丈夫ですか?」と声をかけて簡単に帰しています。私は終了時に140くらいあっても起き上がってから下がってしまうことがよくあるので、120を切った状態では帰してもらえません。

拍手[0回]

CIMG2310.JPGCIMG2306.JPGCIMG2307.JPGCIMG2309.JPG












  今日は 祭日なので熊野工房ヘのシャトルバスが出ていた。
片岡鶴太郎の作品展が開催中なので出かけた。
 丁度ご本人が熊野に来ておられるときに、東北大地震が起きたようで、色紙を
書き終わってからマネージャーさんから地震のことを聞き、画像を見てショックを
受けられた。当日テレビの取材が入っていたけど、暫くコメントできなくて気持ちが落ち着くまで待たされたそうです。その時に描いた画は揺れている感じのだるまでした。偶然だけど余計にショックを受けられたのでしょう。

 

拍手[0回]

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[04/27 コトタマ]
[10/19 ゆっこさん]
[10/18 よしえ]
[01/18 ゆっこさん]
[01/18 きっかいくん]
最新トラックバック
ブログ内検索
最古記事
(07/18)
(07/22)
(08/01)
(08/08)
(08/14)
カウンター
プロフィール
HN:
ゆっこさん
性別:
女性
自己紹介:
 平成21年度までは健康で海外が大好きでした。
昨年腎硬化症で透析をすることになりました。
忍者アド
Copyright © 今日も元気! All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 写真素材Kun * Material by Gingham * Template by Kaie
忍者ブログ [PR]